三角 弘之– Author –

-
【基本コラム8】化粧品で広告できる効能効果の範囲はどこまで?
【一般化粧品と薬用化粧品】 化粧品には、一般化粧品といわゆる薬用化粧品があります。一般化粧品は、原則として、厚生労働大臣への届出だけで販売することができます。一方、「薬用化粧品」は、薬機法上の正式な分類では「医薬部外品」であり、一般化粧品... -
【基本コラム9】健康食品はあくまで「食品」です!
人間が口から摂取するものは、「医薬品」、保健機能食品として「特定保健用食品」、「栄養機能食品」、その他に「一般食品」ということで、必ずこの4つのどこかに属するといわれています。いわゆる健康食品の広告では、「薬機法(旧・薬事法)」は勿論です... -
【基本コラム10】病院、診療所で禁止される広告・可能な広告とは?
【病院・診療所で禁止される広告】 広告が可能とされていない事項の広告(例:術後生存率50パーセント) 虚偽広告(例:絶対安全な手術です!) 比較優良広告(例:肝臓がんの治療では、日本有数の実績を有する病院です。著名人も当院で治療を受けておりま...
12